トップページ
530運動ご案内
お中元お歳暮商品のご案内
寄付・募金案内ページ
TOPICS
キャンペーン
催し物等ご案内
ドリンク無料チケット
スクールサポートクラブとくしま
しあわせサポートクラブとくしま
シニアサポートクラブとくしま
生活サポートクラブとくしま
LINEお友達追加
ブログ
各種協力依頼
進学サポートクラブとくしま
永代供養
永代供養とは、ご遺族や子孫に代わって霊園や寺院などがご遺骨を管理・供養することを言います。ご遺骨と、それにまつわる供養をすべて霊園や寺院へお任せするかたちです。
永代供養は、子供や家族へのお墓の継承を前提としていない
ので、
昨今、「子供に墓守りの苦労をかけたくない」「お墓には費用をかけず、お金を遺してやりたい」などと考えて、自ら永代供養を選ぶ方も増えてきています。
永代供養墓の代表的な5つの種類
(ほかにもいろいろな種類はございます)
1.
一つの墓石や霊廟の中に複数の人を埋葬する
「合祀型」
2.
骨壷をそれぞれ安置してもらえる
「集合型」
3.
永代供養のうち唯一お墓を立てられる
「墓石型」
4.
樹木を中心に自然の中に埋葬する
「樹木葬型」
5. 屋内に設置され規模もさまざま
「納骨堂型」
永代供養選びの3つのポイント
〇 墓参しやすい場所にあるか
〇 費用を把握しているか
(お布施や法要等)
〇 宗派や供養の方法に納得できるか
当サイトでは、
専門のスタッフが寄り添わせていただいております。
(ご要望を伺い納得できる墓所をご紹介させていただきます)
永代供養に関するお問い合わせはこちら
(ご紹介例)
大麻墓苑
〇 宗教・宗派は問いません
〇 150区画の墓地と、合祀タイプの永代供養塔
・県道鳴門池田線より北へ200m
・JR板東駅より徒歩10分
・JR板野駅より車で8分
・藍住町役場より車で8分
・北島町役場より車で10分
・国道11号木津ランプより車で12分
詳細はこちら